ジオコードの基本情報、福利厚生
年間休日129日 ※2025年度
※有給休暇とは別に、結婚、出産等の慶弔休暇あり
当社では、会社一斉の夏季休暇は設けず、個人の働きやすさを重視し、6月~12月末の間に有給とは別の夏季特別休暇を自由に取得できる、通称”エンドレスサマー制度”があります。これにより、旅行や帰省の混雑を避けたり、ご自身の都合に合わせて休暇を計画したりと、多様な使い方が可能です。自分のペースでリフレッシュできる、柔軟な働き方を支援する制度です。
社員のこれまでの貢献への敬意をこめて、特別賞与と特別休暇を授与しています。当社では、長く働くことをしっかり評価し、半期ごとに以下の条件に当てはまる永年勤続の対象者に表彰を実施します。
該当者は、下記期間の特別休暇を取得することができます。
スキルアップやキャリア形成を支援するため、人事評価に関する研修などは会社が費用を全額負担します。
また、業務上必要と認められた外部研修などについては、費用の50%を会社が補助します。
学びたい気持ちを後押しし、成長意欲を持って挑戦できる環境づくりを目指しています。
自らが紹介した友人や知人が正社員として入社した場合、紹介者へ報奨金が支給される制度です。
入社者のポジションやスキルに応じ、30万円~50万円の報奨金を受け取れます。
信頼できる仲間と一緒に働けるだけでなく、あなたにも嬉しいメリットがある制度です。社員の積極的な採用活動への貢献を評価し、社員同士のつながりを大切にしています。
(紹介された方が本採用となることが支給条件となります)
自身のキャリアや挑戦したい分野に応じて、一定の条件を満たすことでキャリアチェンジ(社内FA)の申請ができる制度です。
一定の条件を満たせば、キャリアチェンジ希望を出せる制度です。
例:営業からエンジニア、Web制作からマーケティングなど、異職種への挑戦実績も多数。
希望先の部署と事前に面談を行うことで、スキルや志向をすり合わせたうえで配属を決定。
例:異動希望者が事前に実務トライアルを行い、納得したうえで制作職へ異動したケースも。
社内FA制度を活用しながら「マネージャーコース」「スペシャリストコース」といった将来像を選択可能。
例:異動後にチームを率いるリーダーへ昇格した社員や、専門スキルを極めたスペシャリストとして活躍する社員もいます。
社員同士のコミュニケーション活性化のため部活動費用を補助する制度です。 各部、月に1回程度の活動があります。
ご家族の職場への招待、見学をいつでも自由に。
働いている姿を見てもらったり、職場のみんなと一緒にランチを食べたり、
家族に仕事や会社のことを知ってもらう機会を提供します。