【Google アナリティクスを用いて正しいアクセス解析を行う】パラメータをきちんと理解することが必要!

【監修】株式会社ジオコード SEO事業 責任者
栗原 勇一

Web集客を行う上で、ほとんどの方がGoogle アナリティクスに触れたことがあるのではないでしょうか。
Google アナリティクスは、広告、自然検索、SNSなどの様々なデータを分かりやすく、しかも無料で使用できる解析ツールです。

正しい解析データを得るためには、「パラメータ」を使用することが必要です。

アナリティクスにおけるパラメータの意味を簡単に説明すると、「ユーザーがどの経路でサイトにアクセスしてきたのか」を解析するためにURLに設定する値です。

用途毎にパラメータを上手く使い分けることで、より正確な分析を行えるようになりますので正しく理解をしていきましょう。

また、「アクセスの解析方法」について動画で学びたい!という方のために、動画セミナーをご用意しています。あわせてご覧ください。

セミナー【動画】SEO徹底解決セミナー:
第5回「アクセスの解析方法と、アクセス数向上のポイント」

なぜパラメータを付与する必要があるのか

そもそもGoogleアナリティクスとは、「どのようなサイトから(参照元)、どういった手段(メディア)で訪問があったのかを計測する」ツールです。

Googleのリスティング広告(旧GoogleAdwords)であれば、どちらもGoogle製のツールですのでアナリティクスと連携が可能であり、流入経路(メディア)が自然検索なのか、リスティング広告なのかを区別することがパラメータを付与せずとも分かるようになっています。

しかし、Yahoo!広告ではパラメータを付与しなければ同じ計測ができません。なぜなら、仮にパラメータを付与せずに計測をしてしまうと、Yahoo!の検索結果からの流入は表示が「yahoo/organic」となってしまい、広告からの流入も全て自然検索からのアクセスとして集約されてしまうからです。

パラメータを設定することは、こういった誤計測を防ぐために必要です。

Googleアナリティクス用のパラメータの種類

Googleアナリティクスで使用するパラメータの種類は下記となります。

utm_source

どの参照元からのアクセスかを識別します。

例:Google、Yahoo、Facebook、Instagram等

Googleからの流入数を知りたい場合は「utm_medium=Google」と設定します。

utm_medium

アクセスの流入手段(媒体)を指定します。

例:cpc、affiliate、mail、display等

仮にcpcからの流入数を知りたい場合は「utm_medium=cpc」と設定します。

utm_campaign

実際に行われているキャンペーン名等を指定します

例:wintersale、15thanniversary等

仮に冬のセールキャンペーンからの流入数を知りたい場合は「utm_medium=wintersale」と設定します。

utm_term

有料検索広告(PPC)からのアクセスにおける、キーワード毎の流入経路を特定できます。

例:seo対策、hp制作等
※日本語は入れられないので、URLエンコードを行って設定します

utm_content

同一コンテンツ内に複数のリンクがある場合や、広告のA/Bテストを行う場合に

個別に効果を測定するためにつけるパラメータです。

例:text01、02等

「utm_source」「utm_medium」は設定必須となりますが、「utm_campaign」に関しては、実際には省略可能です。(Googleアナリティクスの公式では一応必須となっている)
参考:アナリティクス ヘルプ「カスタム URL でキャンペーン データを収集する」

「utm_term」「utm_content」については省略が可能ですので、パラメータの記述がなくとも問題無く計測を行えます。

パラメータの設定については、手動で設定する方法もありますが、Googleが提供している「URL生成ツール」等を使用すれば簡単にパラメータを作成することができます。

パラメータが反映されているか確認する方法

設定が完了したら、Googleアナリティクスに反映されているか確認してみましょう。

Googleアナリティクス内の「集客」➡「すべてのトラフィック」➡「チャネル」をクリックすると結果を確認することができます。

出典:Googleアナリティクス

まとめ

今回はGoogleアナリティクスの解析をより深く行うためのパラメータの紹介をしました。

一つ一つにパラメータ設定をするのは少し面倒かもしれませんが、上手くパラメータを使うことによって、Webマーケティングの質の向上に繋げることができるのではないでしょうか。

また Web広告についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。