バナー広告の基本のキ!メリットやデメリットなども解説

Webサイトの広告枠に画像広告や動画広告を表示できるバナー広告は、ビジュアルで訴求できる効果の高い広告手法として多くの企業で採用されています。上手に活用すると、高い反応率を得られるでしょう。

本記事ではバナー広告の基本や費用形態、メリット・デメリットについてわかりやすく解説します。バナー広告の特徴を理解して、Webマーケティングで効果を出したい方は参考にしてみてください。

株式会社ジオコードはGoogle・Yahoo!のアワード受賞歴多数!
バナー広告のクリエイティブ作成にも対応します。
Web広告運用について、どんなことでも気兼ねなくご相談ください。

バナー広告とは?

バナー広告とは、Webサイトやアプリの広告枠に表示される画像やGIFアニメーションなどを使った動画形式の広告のことです。テキストだけの広告と比べると、より視覚的なアプローチが可能なため訴求力も高いとされています。

バナー(Banner)は「旗」や「のぼり」を意味する言葉です。 Webにおけるバナー広告も商品・サービスを紹介するための、のぼりや看板のような意味をもつといえます。

バナー広告が掲載される場所はさまざまです。例えば、Yahoo!ニュースを見てみると、サイドバー上部などに画像や動画の広告が掲載されているはずです。

バナー広告には、広告メディアによって規定のサイズが定められており、横長や縦長のスペース、長方形や正方形のスペースが用意されています。

広告スペース内の画像には、広告主のサイトやキャンペーン先などのリンクが貼られており、ユーザーがクリックをするとリンク先に移動する仕組みです。クリックしてもらわないとユーザーを誘導ができないため、クリックしたくなるようなバナーを作成しましょう。

リスティング広告との違い

バナー広告とリスティング広告では、表示形式や表示場所が異なります。

リスティング広告とは「検索エンジンの検索結果に連動して表示される広告」のことです。検索連動型広告なので、GoogleやYahoo!などの検索結果の上部(あるいは下部)にテキスト形式で表示されます。

一方、バナー広告はWebサイトのトップページなどに、テキストを含む画像や動画形式の広告が配置されるのが一般的です。

広告を配信できる対象も異なります。リスティング広告はユーザーが検索エンジンで入力したキーワードに連動して、広告が表示されるため、商品・サービスに関心をもつ確度の高い見込み顧客にアプローチできます。

一方、バナー広告は、Webメディアに訪れた人に幅広く広告を表示するスタイルです。そのためニーズ・ウォンツの明確でない潜在顧客層にも届きます。

もし、Webメディアのユーザー層が商品のターゲット層に近ければ、ニーズがあるユーザーの多くに広告を届けられるでしょう。バナー広告は、リスティング広告に比べて、より多くの見込み客に広告を配信できる形式といえます。

ディスプレイ広告との違い

ディスプレイ広告とは、Webサイトの広告枠に表示される画像広告・動画広告・テキスト広告全般のことです。ディスプレイ広告は「Webサイトの広告枠に表示される全ての広告」を指します。つまり、バナー広告もディスプレイ広告の一部です。したがってバナー広告とディスプレイ広告に大きな違いはありません。

バナー広告の種類

バナー広告の種類には「純広告型」と「運用型」2種類があります。それぞれの特徴を以下に紹介します。

純広告型

純広告とは、Webメディアの広告枠を購入して掲載する広告のこと。純広告型バナー広告はWebサイトやアプリ上の広告枠を、一定期間固定料金で買い取って表示するバナー広告のことです。

バナーを掲載する枠や期間は、出稿するメディアによって違うものの、料金を支払うと必ず掲載できて、Webページやアプリ画面にアクセスした全てのユーザーに向けて表示されます。多くの人の目に触れるWebサイトにバナー広告を掲載すると、認知度向上やブランディングの効果が期待できるでしょう。

純広告型はリスティング広告のように運用する必要もありません。事前に枠を予約して配信を行うため「予約型広告」と呼ばれます。

運用型

運用型バナー広告は、広告主がクリエイティブやターゲット、入札額などを随時更新しながら運用していくバナー広告です。

料金は成果があった時だけ発生します。純広告と異なり、単に表示されただけで料金は発生しません。広告がクリックされて初めてコストが発生します。

運用型では詳細なターゲット設定が可能で、訪問者の属性や興味関心にあわせて調整できます。ユーザーの反応を把握しながら改善して、広告効果を最大化していけるのがメリットでしょう。

ただし、更新や改善が求められるため、純広告型に比べると運用の手間がかかります。また、細かいターゲティングや配信方法の選定などを決めて、効率よく運用するには広告運用に関する知識も必要です。

株式会社ジオコードはGoogle・Yahoo!のアワード受賞歴多数!
バナー広告のクリエイティブ作成にも対応します。
Web広告運用について、どんなことでも気兼ねなくご相談ください。

バナー広告の費用形態

バナー広告を費用形態で分類すると、大きく分けて以下の4種類があります。

  • クリック型
  • インプレッション型
  • 成果報酬型
  • 期間保証型

4つはそれぞれに広告の表示数やクリック数などの成果数に応じて料金が発生します。4つの特徴や料金の相場は以下のとおりです。

クリック型

クリック型は、ユーザーがバナー広告をクリックした数によって料金が決まる課金方式です。一般的な課金方式の一つで、PPC広告(Pay Per Crick)とも呼ばれます。

クリック型は「クリック数×クリック単価」で広告主に費用が発生します。単価の相場はキーワードごとに異なるため、一概にはいえませんが、1クリック当たり30円〜100円程度がおおよその目安です。

インプレッション型

インプレッション型は、バナー広告が表示された回数に応じて料金が発生する方式です。インプレッション型では、クリックされなくても表示されると費用が発生します。「1,000回の広告表示」ごとに費用が加算される計算方式、CPM(Cost Per Mille)が採用されているのが一般的です。

料金の相場は1,000回の表示(1インプレッション)につき100〜500円前後です。インプレッション型では、広告掲載の時期や広告内容の業種属性、入札額などで単価が変動するので、あくまで目安としてください。

成果報酬型

成果報酬型ではバナー広告が表示された段階や、クリックされただけで料金は発生しません。ユーザーがバナー広告をクリックして、移動先でコンバージョンがあった場合にだけ料金が発生します。コンバージョンの種類は、商品の購入や資料請求、会員登録などさまざまです。

料金の相場は商品・サービス会社によって異なり、一般的には成約した商品価格の20〜40%ほどです。またサブスクリプションで定期購入が確約されているような商品・サービスであれば、月額料金の数カ月が支払われるケースもあります。

期間保証型

期間保証型は1週間や1カ月間など、Webサイトの特定ページへバナー広告の掲載する期間を保証するタイプです。トップページのバナー広告枠として用意されていることが多く、ほとんどの場合、掲載契約期間中は同じ場所で常に表示され続けます。

期間に応じて料金が決まり、広告費は固定されます。広告費が固定できるため、他の広告のように、途中で予算が足りなくなる心配もありません。期間保証型の料金相場は、1カ月当たり50〜60万円で、高いものは1枠100万円以上かかることもあります。

バナー広告のメリット

バナー広告は、視覚的にユーザーにアピールできるため、幅広い層からの認知度アップにつながりやすいだけでなく、自社の社会的信用を高める効果もあります。それぞれのメリットを解説します。

視覚的に訴求できる

バナー広告の最大の特色は、視覚的にアピールできることです。ビジュアルで表現すると、商品やサービスの魅力をより具体的に伝えられます。特に飲食やアパレルなど、ビジュアル重視の業界に適しているでしょう。

文章だけでは説明が難しいコンセプトやイメージ、メッセージなども、画像やカラーなどのクリエイティブ(広告素材)に反映させられます。魅力的なクリエイティブであればあるほど、多くのユーザーの目にとまり、クリック数も増加するでしょう。

認知度アップが期待できる

バナー広告はWebメディアに訪れたユーザーの全てに広告を配信できるため、潜在層にも広くアプローチできて、商品やサービスの認知度を高める効果が期待できます。新商品を多くのユーザーに知ってもらいたい場合や、企業や商品のブランド価値を向上させたい場合に役立つでしょう。

近年はSNSでバナー広告を配信して、BtoC(消費者向け)の認知度やブランド力を向上させる企業が増えています。またBtoB(企業向け)のケースでも認知の向上を目的として動画広告を配信する企業やブランドも増えてきました。

信頼度が向上する

バナー広告はWeb広告の中でも、費用が高額な部類です。特に純広告型バナー広告は広告費が高価なため、有名なWebサイトに出稿すると、資金力のある広告主として認知されます。企業の信頼性も向上するでしょう。バナー広告を出稿したことで取引がスムーズにいくケースもあります。

ユーザーの目に触れやすいため、企業に対する親近感の醸成も可能です。バナー広告の出稿は直接コンバージョンにつながらないかもしれません。それでも商品やサービス、企業のイメージ戦略に有効です。

株式会社ジオコードはGoogle・Yahoo!のアワード受賞歴多数!
バナー広告のクリエイティブ作成にも対応します。
Web広告運用について、どんなことでも気兼ねなくご相談ください。

バナー広告のデメリット

バナー広告には、上記のようなメリットがある一方、デメリットもあります。以下で詳しく見ていきましょう。

バナーの作成が必要

バナー広告は画像や動画、GIFアニメーションを使って作られるため、作成にはある程度の工数が必要です。クオリティの高いバナー広告を作成したい場合、迅速に作成しても完成までに最低1週間程度かかるといわれています。

バナー広告はビジュアルにインパクトがないと、高い費用をかけてもそれに見合った広告効果が見込めません。インパクトのある魅力的なバナーの作成には、それなりの手間やお金がかかります。

自社での制作が難しいようならデザイナーへの外注も検討してみましょう。デザイナーに依頼した場合の作成費用は、静止画バナーで3,000円〜1万円ほど。動画バナーで3万〜100万円ほどです。

効果測定の際の手間が多い

バナー広告は、効果測定に手間がかかるのもデメリットです。出稿したバナー広告の効果測定には、以下のような指標を計算する必要があります。

  • クリック率:広告経由でどれだけのユーザーを自社Webサイトへ誘導できたか「クリック回数÷表示回数(×100)」
  • コンバージョン率:広告経由で自社Webサイトに訪問したユーザーがどれだけ商品購入に至ったか「コンバージョン数÷クリック数(×100)」
  • 広告費用対効果:広告費用としてかかった金額に対し、どれだけの売上を達成できたか「広告経由の売上÷広告費用(×100)」

上記はあくまで基本的な指数で、他にもライフタイムバリュー(LTV)や認知度などを測定して効果を検証します。こうした設定や確認作業に手間のかかる点が、バナー広告のデメリットです。

CV率が低い可能性もある

バナー広告のコンバージョン率は、リスティング広告よりに比べて低い傾向があります。業種によって異なりますが、リスティング広告で1〜3%、バナー広告(ディスプレイ広告)では0.1〜0.3%ほどとされています。これはバナー広告が、より広いターゲットに向けて配信されるためです。

「バナーに魅力がない」「出稿先のWebメディアとテイストが大きく異なる」「ターゲティングが誤っている」などのマイナス要素があると、コンバージョン率も下がります。

効果を測定しながら「デザインを変更する」「ターゲット層に合った広告出稿先を見つける」などの改善を繰り返して、少しでもコンバージョン率を向上させられるよう運用していきましょう。

バナー広告の作成方法

次に一般的なバナー広告の作成方法を紹介します。

①バナーに掲載したい要素を洗い出す

広告の出稿場所を踏まえて、まずはバナーに入れる要素を全て書き出します。入れる要素は主に次の4つです。

  • キャッチコピー・訴求テキスト
  • 画像 
  • CTA(アクションボタン)
  • サービスのロゴ

バナーに使用するキャッチコピーは、文字数をなるべく少なくしてメリットが端的に分かるテキストとするのが基本です。「読ませる」よりも「見せる」ことをイメージしてコピーを作りましょう。

画像は具体的なイメージが伝わる画像や、キャッチコピーを補足する画像など、訴求内容に適切なものを選びます。

CTA(アクションボタン)とは、ユーザーにアクションを促すバナー画像やテキストリンクのこと。「今すぐダウンロード」「詳しくはこちらをクリック」など、見やすく、クリックしやすいボタンを作成してください。

大切なのは、バナーで伝えたい要素を絞り込むことです。限りのあるバナー広告のスペースに多くの要素を詰め込むと、訴求ポイントがぼやけます。訴求したいことをピンポイントで伝えるよう心掛けましょう。

②掲載したい要素の優先度を決め、レイアウトする

次にそれぞれの要素の優先度を決めて、レイアウトを作ります。洗い出した要素をどのように並べるかを決め、枠の中に配置していきましょう。

レイアウトを決める際は「人の目線」を意識してレイアウトするのが原則です。横型のデザインであれば、目線は左上から右下へと移ります。縦型ならば、目線は右上から左下です。目線の流れにそってパーツを配置していくとよいでしょう。

レイアウトを考えるときは、ラフなスケッチで構わないので、手描きで紙に書いてみるのがおすすめです。複数のアイデアを出して、他人の意見を聞いたりしながらレイアウトを決めるとよいでしょう。

③フォント、カラーなどのトンマナを揃える

レイアウトが決まったら、フォントやカラーなどを決めます。フォントとカラーは全体の統一感を考えて選びましょう。フォントがバラバラだとそれだけでちぐはぐな印象を与えてしまいます。最適なフォントを選んで、文字間や行間を調整して見やすくしましょう。

カラー選びも重要です。スケッチしたラフ画に配色していきながら、全体のバランスを整えてみてください。配色はメインビジュアルの写真やイラストによっても変わります。まずはブランドカラーを基準色として使うのがおすすめです。

④必要があれば背景や文字に装飾し、バランスを確認して完成

必要であれば最後に背景や文字に装飾を付けてバナーを仕上げます。全体のバランスを見ながら、商品やサービスと統一感があるかどうかを確認しましょう。

最終チェックでは誤字脱字がないかも見直してください。誤字や文法のミスがあると、商品や会社に対して「きちんとしていない」イメージをもたれてしまうかもしれません。間違いがないかを確認した上で出稿しましょう。

株式会社ジオコードはGoogle・Yahoo!のアワード受賞歴多数!
バナー広告のクリエイティブ作成にも対応します。
Web広告運用について、どんなことでも気兼ねなくご相談ください。

バナー広告を成功させるポイント

最後にバナー広告を成功させるためのポイントを紹介します。

目的を明確にする

バナー広告を制作する際は、目的を明確にするのが大切です。目的には「認知拡大」「コンバージョンの獲得」「ブランディング」などがありますが、目的によって最適なデザインが変わります。目的=ゴールです。ゴールから逆算すると、バナーの方向性を決めやすくなります。まずは広告を配信するのはなぜか、目的を明確にしてからバナーを制作しましょう。

ターゲットを明確にする

配信ターゲットを明確にして、対象に合わせたバナー広告を制作するのが重要です。ターゲットの性別・年齢層や興味・関心を考えて、コピーやデザイン、配色を調整してみましょう。例えば女性向けなら、やさしいキャッチコピーや配色になるはずです。配信ターゲットを明確にすると、好まれやすいバナーが自ずと見えてきます。

デザインにこだわる

バナー広告はビジュアルで訴求します。ターゲットに合わせた上で、デザインに工夫を凝らしましょう。デザインにこだわることで、バナー広告のインパクトや魅力も高められます。

例えば、動画エフェクトを採り入れたり、画像をインパクトのあるものに変えることで、より目立つバナーにならないでしょうか。またCTA(アクションボタン)に工夫を凝らすだけでクリック率も変わってくるかもしれません。全体の統一感を大切にした上でデザインにこだわってみてください。

レスポンシブデザインに対応する

バナー広告を出稿するなら、レスポンシブデザインに対応させましょう。レスポンシブデザインとは、デバイスやWebサイトによってサイズの異なる表示領域に、自動でサイズやレイアウトを調整し、掲載面に収まる広告を配信する仕組みです。

バナー広告はスマートフォンなどのモバイル端末でも見られることが多いため、あらゆる表示サイズにも対応できることが大切です。

複数のバナーサイズに対応する

レスポンシブ広告は、自動でレイアウトが調整できて便利ですが、出稿先によっては意図しない形で表示される可能性もあります。レスポンシブでもまたレスポンシブ広告は審査で不承認になる場合もあります。

より確実にメッセージをユーザーに届けたいなら、各種デバイスに最適化されたバナーを複数サイズのバナーを用意しておきましょう。ただし、複数のサイズのバナー作成には、時間とリソースが必要となるデメリットもあります。

バナー広告と遷移先の内容をリンクさせる

バナー広告にはリンクを設定できます。リンク先には、目的に合わせた購入ページやランディングページを用意しておきましょう。バナー広告から流入したユーザーの数は効果測定で分かります。アクセス数やクリック率などの成果を分析して、より効果的なバナー広告の制作につなげていきましょう。

バナー広告の特徴を知り、マーケティング力を高めよう

バナー広告は商品・サービス・企業の認知度やブランド力を高めたいときにおすすめの広告手法です。ターゲット層に合わせた出稿先を見つけ、魅力的なクリエイティブを作成しましょう。

また、バナー広告は効果的に運用して、クリック率やコンバージョン率を向上させていくことも大切です。もし「バナー広告の運用は難しそうだからプロに頼みたい」「社内に広告運用するリソースが足りない」などの場合は、2009年からの広告運用歴、経験豊富なジオコードへぜひご相談ください。

ジオコードでは目的に合わせた媒体選定が可能。契約期間中は料金内で、当社デザイナーが広告用バナーも制作しています。業種・エリアを問わず、広告運用者と直接コミュニケーションしながらバナー広告の運用をお手伝いしています。バナー広告について分からないことがあるなら、気軽に問い合わせてください。

株式会社ジオコードはGoogle・Yahoo!のアワード受賞歴多数!
バナー広告のクリエイティブ作成にも対応します。
Web広告運用について、どんなことでも気兼ねなくご相談ください。